オープンハートと自己開示

オープンハートは自己開示と同じ意味かな?ちょっとニュアンスが違うかな?オープンハート♡はどんな出来事がやってきても朗らかな気持ちで受け止められるってイメージがあるけどどうかな?あくまでも「受け入れる」ではなく「受け止める」、ね。自己開示は、…

柔軟に♬

前回のブログ「気持ちは大切に」のつづきやりたくないことをやりたくないって意思表示し続けたらね意思を尊重してもらえてやらなくても良いことになったって。意思表示はしてみるものだね。その先にどんなことが起こりそうか考えたり対策を練ったりはしなか…

気持ちは大切に

自分で決めたルールではなく決められたルールに従うことを求められている環境の中で育つとやりたくないことがあったとしても従うことが当たり前のこととして抵抗なく受け入れられるのかも。心の中では、やりたくないとかめんどくさいって思っていたとしても…

心が傷んだとき・・・

まずはご報告♡この傷心すでに昇華しております(^^)心が傷ついた・・・といっても物理的に心や体に傷がついたわけではなく・・・けれど、心って言葉や態度によって傷つくことがあるんですよね。今回の傷心はまさかのシチュエーションで起きました。動悸が止ま…

愛の選択とは

心からやりたいって思う選択のこと。心と体が喜ぶ選択のこと。いつもいつも愛の選択をしなければいけないってことではないよ。そうなると恐れの選択になっちゃうから。恐れの選択は〜しなければいけないという基準で選択をすること。自分の本当の気持ちから…

恐怖とは

2年ほど前のある日、海外進出を機に長い髪をバッサリ切ってしまおうと思い立った。ショートヘアだった記憶やイメージが湧かないままながらも美容師さんに思い切って相談したつもりだが結果としてショートヘアにはならなかった。踏ん切りがついてないことを見…

自分を知る、とは

コミュニケーションを円滑にするために大切なこと。自分のことを知れば知るほど相手との違いに気づくことができ、コミュニケーション能力も向上する。

教養とは

教養の有無はどんな基準で決まるのかしら?教養がある人はなんだかとても高尚でさまざまなことに精通しているようで思わずワタクシには・・・ナイ(^^;;と、即答したくなるんだけどホリエモンこと堀江貴文氏は「教養とは、それぞれが好きなことをしていく中で…

義務教育とは

『国民すべてが教育を受ける権利があることにもとづき、学齢にある児童・生徒の就学を親(保護者)に義務づけている普通教育のこと。』児童や生徒にその教育を受ける義務があるわけではない。かつて社会の授業でこの事実を知ったとき衝撃を受けたことを覚え…

日記とは

>今日、考えたことを文字にして書き留める。>日記とは「今日はこんなことを考えた」という思考の記録という言葉に、激しく共感。ちきりんさんの「自分メディア」はこう作る!を読み進めていく途中でブログ開設(笑)読者に向けてではなく自分が考えたことを記…